M Using Pro Tools
今、このご時世なので200件ぐらいPro Toolsが動かないなどの電話がかかって来て大変なのでサードパーティー製はなるべく控えて欲しい。そうAvidのO.K.さんは言った。でも教えてもらっちゃうけどね。てへ。
Cycling 74のMと言うアプリをご存知だろうか?OS Classicの頃からデヴィッド・ズカレリによって作られたシーケンサー・ソフトでMIDIは4ch、オーディオを取り込むわけではないので軽いしOS Xにアップグレードして生きる化石として今でも残っている。
オレは最小限の打ち込みであとはアルゴリズムで作曲をしてくれるシーケンサー・ソフトを探している。だいぶ数は揃って来た。なんか学校は休校でタバコを買う以外外に出てないんだけど、つい寝るタイミングを逃しちゃって研究はますます続くのだ。
現在水面下で動いているプロジェクトがあって毎日一曲作っている。今月中旬に配信とCDでの発売を予定しているのでお楽しみに。ラッパーとのコラボもある。
個人的なソロのアルバムも製作中である。今回はCDにするぞ。毎回ほざいているが自信作だ。
サイトも引っ越したしREAKTOR関係ではある映像作家のシグネーチャー・シンセの発売とREAKTOR GOD FATHERのインタビューが予定されている。押しちぇってるけどね。まあ気長に待っていてくれたまえ。
もう朝の8時。これから作曲の続きをするから今日も寝るの昼だな。
コメント
コメントを投稿